仙台の占い師「佐東 陽達」

風水,四柱推命,紫薇斗数,手相、奇門遁甲などで鑑定

TEL.022-220-0489

〒981911 仙台市青葉区台原4-12-6

ブログ

ルドルフ・ゼルギンの併臨命造

ピアニスト1903年3月28日

癸卯
乙卯
乙卯 併臨あります。
不明>癸未は従旺格、己卯なら曲直格

大運

甲寅7-16 1915年乙卯の併臨の事象が良いケースで出た事例
>12歳でウィーン交響楽団とメンデルスゾーンのピアノ協奏曲を共演してデビュー。

癸丑17-26 17歳でヴァイオリニストのアドルフ・ブッシュのデュオ相手に抜擢され、ヨーロッパ各地で演奏活動。そして結婚
癸子27-36 1939年ユダヤ人のためナチスから逃れるため渡米
辛亥37

庚戌47  1951年、マルセル・モイーズらと共にマールボロ音楽学校と同音楽祭を創設し主宰
己酉57
戊申67  1975年72才乙卯併臨>事象は調査中。大運後半へということで申の影響もありえる。

丁未77
丙午87

1991年5月8日
辛未
癸巳
戊寅
××
火が強いので水が亡くなり枯れた木になり死亡
長寿だったので一行得気格かもしれません。

フランツ・シューベルトは何故生前無視されてきたか?

1797年1月31日生まれ

丙辰
辛丑
乙巳
(甲申)または丁亥・・・生涯独身なので。シューベルテアーデという言葉があるくらいだから甲申か?
貧乏だったことこら財多身弱・・・歌曲集「美しき水車小屋の娘」の楽想にも反映しています。四柱推命から現在現役の作曲家へアドバイスは可能です。世に出るためには・・・。もしくは、そんなこと関係なしに極めたいなど本人が希望するように提案します。自分の主張は押し付けしません。でもピアノでスタンウエイが欲しい!ベーゼンドルファーが欲しい!1000万円以上しますね。スポンサーに媚びずに自分のお金で買いたい場合はやはり私の提案を受け入れてください。

用神 甲
喜神 木、水
忌神 火、土、金
調候 火=忌神になるので生前は無名であった。という無視されたかのよなのは丙辛の合去のため。父親と縁がない。

大運の流れから少年時代の作品でも名曲として巨匠と言われる演奏家のレパートリになる。
1798壬寅1~ 申の時生まれなら火の三刑
1808癸卯11~
1818甲辰21~ 大運後半辰の自刑

1828乙巳31~大運1年目11月19日死去 大運と日干支が併臨である。
ちなみに次の大運丙午>とても無理!やはり長生きできませんでした。神様からの天命を全うし役割を終えたので亡くなったわけで運が悪いわけではありません。

死亡時
戊子
癸亥
己卯
冷え切って極弱になっています。水の喜神あれば安泰というものではありません。
このように寿命はいとも簡単に特定できます。

指揮者カラヤンの運勢

1908年4月5日生まれ
節入りだから生まれた時間がわからないと月干支が乙卯なのか丙辰なのかわからない。
芸術家にしてはビジネスマンだったので乙卯で丙子だったら食生財格

声がガラガラであったから水の五行が少ない可能性もあるので丁丑?

歴史に名を残したのであるから貴富格でないとおかしい。
戊申・・・戊偏印はオーケストラの編成に独自性があったことと一致する。駅馬
乙卯・・・正財格>やはりビジネスマン芸術家、偏財でないのは定収入的なのも多かった。
庚寅・・・駅馬
丁丑または丙子

大運は
丙辰0~

丁巳10~
戊午20~
己未30~この大運が一番不遇だったようだ。三殺の影響も考えられる。
1946年ナチス党員を理由に連合軍から処分でもすぐ解除は運のよさを物語る

庚申40~輝かしい経歴の始まり1955年ベルリンフィル常任指揮者
辛酉50~1964甲辰年スカラ座で椿姫の失敗がカラスの呪いといわれた。東方合で財多である。
>乙卯だと天戦地冲だから?(※カラスはオペラ歌手で烏ではない。)
壬戌60~

癸亥70~1983癸亥で併臨のとき女性団員のけんでもめる。やっぱり併臨は何かRU!!!
甲子80~1989年7月16日死去

どうも土と金が喜神?
脊髄と脳梗塞の病気があったことを参考に生まれた時間を類推することになる。
順風にみえても衝突が何度があったのでその年も生まれた時間の類推に役に立つ
ま!暇なとき気が向いたとき見直しておきます。

指揮者ヘルマン・シェルヘンの古典音楽は何故個性的か?

1891年6月21日生まれ

辛卯
甲午
戊寅
××

ベートーベンとかの演奏はやりたい放題の奇妙な演奏で有名
CDの口コミレビューに炎の塊がとか記述があるが上記のとおり火旺生まれでばっちり火の五行の持ち主である。

奇妙というより怖いのは甲偏官星が月干にあるからだ。根もあるから本物で辰年に演奏したのはと想像するとゾクゾクしてくる。戌年は炎上タイプの演奏さく裂だったことでしょう。ゆえに伝統的なオーケストラとのCDが少ない。3流オケなのでついてこれない録音もあるようだ。
演奏家なので、やはり傷官がある。

演奏家の命造をみると何故私がバイオリンが上達しなかったか納得してしまった。
今は聞くだけ・・・。

アルフレート・カンポーリ(バイオリニスト)

併臨の研究事例・・・・年干支と大運

1906年10月20日ー1991年3月27日

丙午
戊戌
丁酉
●●
生まれた時間が不明であるがトランプのブリッジの名手としても知られたので紫薇斗数で貪狼星もしくは福徳宮で事象が一致する盤をさがすという方法もある。すると戊申>演奏家には申が多い。福徳宮に貪狼で命宮もすごいので可能性は高い。生涯の詳細がデータ不足なので確定まではいかない。
地支に西方合ができる。名演奏家には金もしくは木の五行が目立つのも事実です。
弦は金属だし・・・ピアノもいわば金属の減が張ってあるし吹奏楽で金管楽器グループがあるくらい。

傷官に子があるので演奏者として才能は確かで認められやすい。
寅年火局
申年西方合
甘い音色が特色のバイオリニストは土の五行が強い。味覚でも甘味は土なので整合性がある。

己亥 6~ 1916年丙辰デビュー、1918年戊午コンクール入賞1919己未ロンドンフェステバルで金賞
庚子16~
辛丑26~ 己卯33歳自分の室内オケ解散(金の財がなくなる)

壬寅36~
癸卯46~癸巳アメリカデビュー
甲辰56~

乙巳66~
丙午76~85>生干支と併臨で死去 引退は丙寅

死亡時
辛未
辛卯
丙申
××
・・・・水の五行がぜんぜんありません。
55歳まで大運が水でサポートしています。

交通事故の多い朝のあと徳島で地震5という今日は?

癸の日らしい天気は東京の朝>霞で覆われています。仙台も冬にしてはあまり乾燥していません。

2月6日10時ころ

徳島で地震5

乙未
戊寅
癸丑(羊刃)
丁巳

地震のときによく見られる八字構造で木剋土です。土に火の助けがあるときは惨事にならない。事実津波の心配はないという。

一刻前は

乙未
戊寅劫殺・亡神
癸丑(羊刃)
丙辰

・・・・どうも交通事故が起きやすい。事故体質の命運の方はご注意を!お守りぶらげていても事故ります。寅月なので命造に申、巳がある方は特に交通事故に注意!上記のような時間は事故といわないまでもひやっとします。もしくは愛用者が・・・・。
14時になると己未で冲が生じる。火の五行が助けないので、この時刻だったら被害が大きくでたかもしれません。

今年は西が五黄と三殺なので西への海外渡航は注意が必要です。事実、日本人を狙ってテロが起きやすい状況です。

4月と1月は中宮が年盤と同じになります。勉強なさっている方はわかると思います。土旺もあります。

・・・・・で未の時になったら

乙未
戊寅
癸丑(羊刃)
己未

個人的に嫌な八字である。カピリクオーサで食事を終ポイントを貯める画面にログインしようとしら認証エラー!

事象が八字どおりちゃんと出てしまいました。

他人の事例は文字通り他人事で「ふむふむ」ですが自分のケースだと強烈ですね。逆に自分の採用している鑑定方法は間違いと嫌なことでも良い方へ転換しました。

なので「占いで何か言われるのが怖い」と対面鑑定を渋っている方はそれまでの人生でしかないわけです。
勇気をもって鑑定のお問い合わせは 022-220-0489 佐東22時まで電話ok

大作曲家グスタフ・マーラーを四柱推命で斬る!

1860年7月7日

庚申・・・生家が酒造業経営>だから金の五行
癸未
壬子
昔の人なので生まれた時間の干支は不明(作曲かだから傷食のある時刻?甲辰とか?)

節入なので丑の時ですと(紫薇斗数で遷移宮がよくアメリカで成功した事実と一致する)
庚申
壬午
壬子
辛丑

大運
甲申10歳~ 10歳で最初のピアノ独奏会を行う。
・・・
丁亥40才~ ウィーンの聴衆や評論家との折り合いが悪化し、ウィーン・フィルの指揮者を辞任=丁が消えたから?辛丑の生まれ時刻は北方合ができる。病気は心臓疾患

戊子の大運で辛亥年に死去⇒これも火の五行が消えたことによるのでは?

やはり音楽関係者は申がある。ブルックナーと同じく壬日生まれ
庚偏印>一般的でない知識=芸術では当初認められないで苦労する。事実、作品は死後に真価を認められた。 声楽つき交響曲は確かに当時は一般的でない。

大作曲家アントン・ブルックナーの運勢

四柱推命では・・・・

年;甲申
月:壬申
日:壬寅
生時間は19世紀生まれなので調べようがなく不明だが伝記から類推は可能です。

大運
癸酉1歳
甲戌11歳 12歳のとき父が死去
・・・
庚辰71歳
72歳丙申で死去>金が強いときで申が3つもあるときですね。甲と寅がズダズダです。
おそらく
喜神 木、火、土
忌神 金 水

ちなみに父が死去した年も丙申です。父と同じ干支で死去なんて意味深ですね!!干支は60ありますから成人前に親が死去したら60年後に自分が死ぬということではありません。たまたまブルックナーがというだけです。でも併臨ですから必ず何かあります。

芸術家は才能が命ですからね。傷食が用神である可能性が高いです。生まれた時間の干支がわかればはっきりします。

一生、独身だった。やはり申寅の冲が・・・・
生前はかなり酷評されていた。巳が来ると三刑が・・・・!
それに芸術家に必要な傷官・食神が編印で剋されていますね。
会話には誤解を招くことが多かったにもうなずけます。

大作曲家サンサーンスの運勢

1835年10月9日生まれ

命造>
劫財乙未
食神丙戌 華蓋 金旺の生れ
甲戌
不明(甲子?)

一見。財多である。
喜神 木、水

大運

乙酉
甲申

癸未20~
壬午30~
辛巳

庚辰50~
己卯60~
戊寅

丁丑80~ 1921年12月16日死去

博識ゆえの嫌味な性格は人々の良く知るところとされるのは月干にある食神が忌神のため。
忌神であることは、アルフレッド・コルトーに向かって「へぇ、君程度でピアニストになれるの?」といった話は有名であるが間違った発言であることから明らかである。
コルトーは20世紀の代表的なピアニストでショパンなどは現役のピアニストは模範とすべきである。
そのAコルトーの八字は
丁丑・・・丁が彼の十八番だるテンポ・ルバート奏法と一致する。
己酉
壬寅
不明

傷食が地支で金半会でつぶされている。時に引き間違いがあるのはこのため?指揮者もしていたため練習時間が少ないからと言われている。テクニックだけで専門バカのピアニストが多い現在はつまらない演奏が多い。

チャイコフスキーの運勢

お断り)生まれた時間が不明なので鑑定幅は制限されます。鑑定のときは専門用語ぜんぜんわからなくとも理解できるように解説しています。

命造
年;庚子
月:辛巳
日;丙寅
時間干支は不明 (丙申?壬辰?)貧乏だったので忌神が来る?

芸術家なのに傷官・食神がない。この場合は喜神であってもエネルギーがないことから不当に酷評されたりする。

余談であるが
演奏家でも傷官・食神が控えめである場合は聴衆の記憶に残っていなかったりもする。
巨匠と言われたバイオリニストのシェリングがそうである。
特定の国に活動や住居が固定されることなく世界市民的なところがあり
ベルギー・フランコ派とか言われることはなかった。でm

忌神の財=女性関係は有名で失敗続き・・・伝記からこう判断

辛偏財は経済支援をしたメック夫人であろう。
このメック夫人からの支援があったのは大運で甲、乙の印星があった時期
甲申の大運に入水自殺未遂・・・・三刑で印星が剋される。
音楽家で木の五行が命に目立つ例は多いので甲が用神であるかの世がある。

事象から
喜神 木 火
忌神 土 金 水

死亡時
大運 丙戌  生時が壬辰だと天戦地冲になる。法務省に短期間だが勤務していた経歴から官星
年  癸巳  寅と冲 甲が用神?

以上のように生まれた時間が分からないお客様の場合は過去事象で類推します。
手相やお住まいの風水も参考にします。
私に鑑定依頼する方は私の一番多い五行が本人の喜神であることが多いのも参考になります。